Lumiere Fanfare ~長浜市中高生吹奏楽クラブ~ 活動報告21 R5.3.18



第19回 令和5年3月18日(土)
■閉講式、感謝を込めて
3月18日に、「ルミエールファンファーレ」(長浜市中高生吹奏楽クラブ)の閉講式と記念合奏を行いました。
1年間の活動で練習してきた楽曲の中で、閉講式に演奏したい曲を自分たちで選び、保護者の皆さんやお世話になった方々の前で堂々と演奏することができました。最後には参加者それぞれが、先生からメッセージカードを受け取りました。
今年度のルミエールファンファーレはこれで閉講ですが、次年度以降もクラブは継続していきたいと考えています。このクラブを通じて、また違う形でも、参加いただいたみなさんが、これからも吹奏楽を楽しんで続けてもらえることを願っています。
★講師より
Lumiere Fanfare 第一期最終回7月から始まった新しい試み、中高生で作る吹奏楽クラブは、本日無事に閉講式を迎えることができました。閉講式で演奏したのは、フォスターファンファーレ、みんなの投票で決めたI can't turn you loose、おうちの人にも参加してもらう宝島、の3曲。基礎合奏はもちろんいつも通り。いい演奏のためにはいい音作り、いい音のためにはいい呼吸、と、息をしっかり作ってから音出しをしました。始まったときには手探りなこともたくさんあり、当初の予定から変更したこともあったけれど、中高生のみんなが一生懸命頑張ってくれたお陰で、いい演奏に繋がりました。最後は名残惜しそうに声を掛け合ったり連絡先を交換したりしていた子どもたち。学校の垣根を越えた交流も生まれ、コロナ禍で何かと制限はあったけど、新しい繋がりがたくさんできました。一緒に頑張ってきたクラブの子どもたち、この事業を立ち上げて下さった長浜文化スポーツ振興事業団さん、一緒に指導に携わってくれた先生、忙しい中時間を作って足を運んでくださったサポーターさん、そして、いつも温かく応援してくださったご家族の皆さん。たくさんの方のお陰でこのクラブは成立しました。本当に皆さん、ありがとうございました。そして!Lumiere Fanfareは次年度も続きます
次の1年ではどんなワクワクが待ってるのかな
今から楽しみです
\Lumiere fanfare閉講式/今年度最後の活動日でした。お家の方に向けての 発表となりました曲目は フォスターファンファーレ、i can't turn you loose、宝島長浜市の中高生でつくる吹奏楽倶楽部Lumiere fanfareは、通って下さった生徒さん達はもちろん、保護者の方、サポーターのみなさん、文スポのみなさんのお陰で 、無事に本日の閉講式を迎えることができまできました
私自身も学び続けながら 駆け抜けた1年目となりました。限られた回数ではありましたが、吹奏楽の指導を通してお子さんの成長をそばで見守らせて頂けたことに心より感謝申し上げます。ありがとうございました!次年度もあります!どんどん良くしていくぞ~