Lumiere Fanfare ~長浜市中高生吹奏楽クラブ~ 活動報告13 R4.11.12~11.13

第11回 令和4年11月12日(土)
長浜音楽祭2022出演 令和4年11月13日(日)

■拍手喝采!初公演~長浜音楽祭2022~

11月13日に、「ルミエール・ファンファーレ」(長浜市中高生吹奏楽クラブ)が長浜音楽祭2022に出演しました。前日にリハーサル練習を木之本スティックホールで行い、迎えた本番では、これまでの練習の成果を十分に発揮して、素晴らしい発表をされました。クラブの皆さんは少し緊張もしたけれど、楽しく演奏ができたようで、なによりです。
次回からは12月25日のクリスマスジョイントコンサートにむけて頑張っていきます。

★講師より

Lumiere Fanfare 第11回🎶いよいよ明日、初めての本番、長浜音楽祭‼️今日は前日練習で、イスの並びの微調整の説明から。本番前日でも基礎合奏はいつも通り。スケールは上の音が上ずったり、狙えなくて階段がちょっといびつになったり。でも、指摘してもっかいやると上手くなってる。さすが。リップスラー、強弱もだんだん上手になってきた。思いきって音が出せることと、音程が安定してるのが、このバンドのすごいところ。明日演奏する曲をささっとおさらい。どの曲にも心配な箇所があるけど、みんなすごく前向きなので、どんどん音楽が良くなる。初心者で全部が吹けなくても、ここは自信もって吹ける❗というところは堂々と吹いてくれる。だから、大きな音のミスにならない。もちろん、もっともっとシビアに見たいところはある。でも限られた時間で突き詰めていける部分も限られている。月2回、2時間の活動で、良くここまで頑張ってくれてるな、と誇りに思う。最後はMCも入れて本番の流れでリハーサル。事務所のスタッフさんにもお客さんとして聴いていただいた。事務所にもすごく良く響いてるよ~!私は素人やからなんにも分からんけど、始まった頃の音と今の音は全然違う‼️目の前で聴かせてもらったら、始まりの時点でうるっと来るぐらい、ホントに良く成長しててすごい‼️って、いっぱい誉めてもらえた🥰初めてのステージの光景は、みんなにどんな風に焼き付くだろう。活動が始まって4ヶ月。担当するパートを決めて楽器を手にしてからはわずか3ヶ月。3ヶ月だけどここまでできたよってところをみんなに見てもらいたい❗明日はみんなで楽しもうね。メンバーのみんな、よろしくね。スタッフさん、サポーターさん、一緒に指導してくれてるさやか先生、全力で子どもたちを応援しましょう‼️明日がサイコーの1日になりますように💕

\最高の一日/Lumiere fanfareにとって、初の発表会。長浜市民音楽祭でした!演奏後、「楽しかった!」と言ってくれた子どもたち。そう感じて貰えて、私もすごく嬉しい🥹もっとみんなと演奏したい!と思いました✨また、聴いて下さった方々から、みんなへ沢山のお褒めの言葉もいただきました(^^)身が引き締まる!!応援して下さっている保護者のみなさん、サポーターのみなさん、先生、文スポのみなさん、スティックホール関係者の方々……。そして何より大切な!!頑張ってくれている子どもたち!他にも関わって下さった皆さんのおかげで、なんとか無事に終えることができました☺️感謝✨ありがとうございました。次はクリスマスコンサート♫演奏している本人たちだけでなく、聴いてもらう方々にも伝わる演奏ができるように……!!よし!!がんばるぞ!!